初めての方へ>体験セミナー

フラクタル心理学体験会

フラクタル心理学 体験会

潜在意識の活用法は多くの本に書かれています。
しかし、見えない鎖は外せないように、自分の潜在意識がわからないままでは、 自分を変えることはできません。 フラクタル心理学は脳の仕組みを応用して、自分の潜在意識を自分で発見し、目の前の「現実」を変えていきます。

オンライン体験会を行っております。ご自宅にいながら受講いただけます。

発見のイメージ

体験会ではフラクタル心理学の最も重要なエッセンスを凝縮して学べます。
また各回テーマがありますので、悩み解決のヒントとなるでしょう。

体験会では...

体験会では、以下の内容にそって、フラクタル心理学でどの様に人生を良い方向へ変えることができるかを体験いただきます!

  1. 思考が現実化するという仕組み
  2. 問題解決のために「今」あなたに必要なこと
  3. なぜ予期せぬ問題が現実化するのか
  4. なぜすべての問題に解決法があるといえるのか
  5. 潜在意識の書き換えはどのようにするのか
  6. 人生を大きく変える変えることのできる心理プログラム「フラクタル心理学マスターコース」の詳細

実際の参加者様の声です。

参加者様の声

参加費

 2,200円(税込)

【ご参加いただいた方へ特典プレゼント】

 セミナー動画「自分の潜在的な能力の発見と開発法」(講師:一色真宇)


定員

 限定2名

●参加資格
・マスターコース未受講の方がお一人につき1回ご参加いただけます。
・マスターコース未受講のお友達とご一緒であれば、既受講生のかたもご参加いただけます。

開催日程・お申込み

仕事で忙しい、遠方に住んでいるといった方にもご参加いただけるよう、Zoomを使ったオンラインで開催しています。
所要時間は75分としておりますが、進行状況により予定より早く終了する場合がありますので、ご了承ください。

お申込みは、下記のカレンダーからご希望の日程をクリックしてお手続きください。
ご記入いただいたメールアドレスに、Zoom情報や特典動画をお送りいたします。
メールアドレスのご入力にお間違えのないよう、ご注意ください。
なお、お申込みには、クレジットカードが必要ですのでご準備の上、お手続きをお願いいたします。

体験会テーマ:どちらか一つをお選びください
 ●潜在意識を書き換えて「人間関係の悩み」を解消!
 ●なぜ”望み”が現実化しないのか~潜在意識からの解決法~

上記日程以外にご希望の日にちがございましたら、こちらのフォームからお問合せください。

担当講師紹介

アクエリアス・ナビでは、フラクタル心理学を学んで人生を変え、楽しく自由な人生を送る講師がフラクタル心理学のエッセンスをお伝えします。
お悩みの解決方法についてもその場でお伝えいたします。

林浩子

林浩子

1969年仙台市生まれ。大手ビールメーカー、外資系企業において財務部門にのべ14年携わる。42歳でセミナー講師、カウンセラー、セミナー企画の仕事にキャリアチェンジを果たす。これまでに延べ2,800人にフラクタル心理学の考え方を伝える。動画講座「ブレない心を手に入れて『自分軸』で生きる方法」は、約1,000人が受講。他人にふり回されず、ブレない「自分軸」で生きる心を育てることで、「充実感あふれ、感動を味わう人生」を自らの手で創り上げていく女性の自己実現を、誰でもいつからでもできることを、自身の経験を通して伝えている。

磯部夏代子

磯部夏代子

大学卒業後大手製薬会社の商品開発部に勤務。管理栄養士。就職、結婚、妊娠、出産を経ながら兼ねてより思いのあった「幸せとは?幸せになるには?」を追求すべく真理探究。聖書学校に通うなどスピリチュアル系、成功法則等を様々研究したが日々の生活や心には平安がなく、失意のただ中にいた時にフラクタル心理学と出会う。心理を勉強し現実をつくる思考の真理を知る事が出来た今、女性としても人としても最高に幸せな人生を歩み、楽しんでいると自負している。多くの人に自らの人生をつくる喜びを味わって生きて頂きたいとフラクタル心理学の普及の為に鋭意活動中。

久家早穂子

久家早穂子

大学卒業後、人材紹介・派遣会社にてリクルーティングコンサルタントとして従事。月間MVP、年間MVP賞の営業成績を受賞。その後、ベンチャー企業にて役員秘書、人事に従事するかたわら、瞑想ヨガ講師としても活躍。2013年よりフラクタル心理学マスターコース入門~上級講座を学び、フラクタル心理カウンセラー養成講座修了。心理を読み解き、その人の本来の力の発揮に向けて、輝く人をプロデュースすることをモットーにして活動をしている。

上山七恵

上山七恵

子育てと仕事を両立しながら社会保険労務関係の仕事に従事。仕事の経験が増えるとともに、様々な立場の方のいろいろなご相談を公私ともに伺うことが増えるようになり、実生活に結果が出る解決法はないかと模索していたところ、フラクタル心理学に出会う。深層意識の修正を続けることで、疲れやすさがなくなり、アレルギー体質が改善。自己完結力の向上が仕事、家庭、育児、パートナーシップなどの悩みを解決できることを体験から確信する。
「潜在的な能力と魅力を開発することは何歳からでも可能であり、人生の選択肢が広がる喜びは大きい」ということを日々講座やカウンセリングでお伝えしている。

古郡徳子

古郡徳子

「育児は育自」を実践し、仕事と家庭を両立させている、2児の母。大学卒業後、大手不動産会社に勤務。結婚、出産を機に専業主婦となる。子育てを終えた後の将来に漠然とした不安を感じていた頃、フラクタル心理学と出会う。
平凡で何のとりえもないと思っていた自分に、能力や可能性があることを学び、フラクタル心理学を実践し1ヶ月半で-5kgのダイエットに成功。バランスの取れた思考がダイエットにも活かされ、さらに思考の現実化が早まることを体感。迷いが多く決断できないと感じるかたの思考を変え、行動できるようにバックアップしている。

諏訪智

諏訪智

1977年生まれ。20代は大学病院看護師外科勤務、30代では保健師として社員の健康管理に従事。 その12年間に1,000人以上の心と身体の相関関係を見る中で、内面にある考え方が外見・体質に大きな影響を及ぼすことに気づき、 食事やサプリだけではない内側からの予防医学とは何かを考えるようになる。その頃、 フラクタル心理学を知り、脳の思考回路を適切に変えることで身体は自然に健康・長寿・美へ、 人生のあらゆる面が向上していくことを実感。究極の予防医学に出会ったと感じる。 2013年よりフラクタル心理学講師となり美・健康・望む人生をつくる方法を伝えている。

能登丈暁

能登

コーチとして独立後、フラクタル心理学によりお客様のだす結果と自分自身の思考が連動していることに気がつきました。
現在はフラクタル心理学とコーチングを融合し、起業家/経営者/事業家など仕事関連のエクスパートとして活動中!